アラフォー小児科医のインデックス投資

アラフォー小児科医のインデックス投資

インデックス投資・小児科医として・父としてのことを書いています。

夫婦で積立投資

私自身は2018年からインデックスファンドの積立投資(iDeCo、つみたてNISA、特定口座)をはじめました。

約1年たってインデックス投資に対する知識や慣れ(長期・分散・積立投資)がでてきました。

 

そこで余裕資金があるなら、妻も積立投資をしてはどうかと考えています。

私の妻はパート主婦です。専業主婦が積立投資をすると、夫の収入からの投資になるので10年、20年と積立投資をすると贈与ということになる可能性があります。

しかし、パート主婦であれば、その収入分を積立投資に回すのはまったく問題ありません。

妻の年間のパート収入は約50万円です。これを妻自身の積立投資に回したいと考えています。

 

妻の積立投資の方針

・積立をする証券会社:SBI証券

 私は楽天証券ですが、妻はSBI証券を選択しました。

・積立投資をする商品と口座

 つみたてNISA(40万円/年):eMAXIS Slim先進国株式

 iDeCoよりつみたてNISAを選択しました。iDeCoは毎月の拠出だと167円/月の手数料が発生することと、iDeCoは60歳までは引き出すことができないことが理由です。

余裕資金があれば、節税効果のない主婦であっても、iDeCoをすることもありだと思いますが、今のところはつみたてNISAを優先して積立を開始します。

 

余裕資金がある家庭(特に共働き夫婦)なら、夫婦でつみたてNISAとiDeCoをまず優先して積立投資を行っていくことをおすすめします。